面接では自分自身のことを聞かれる

SITE NAVI

面接会場だけが面接の場ではありません

面接では自分自身のことを聞かれる 就職、転職の面接は、面接会場に入った時からではなく、企業の建物に入った時から始まっていると考えましょう。その為、お手洗いなどはできるだけ企業の建物外で済ませ、身だしなみを整え、携帯電話の電源を切り、冬の場合はコートを脱いだ状態で、企業の建物に入り、受付を通るようにしましょう。受付では、笑顔ではっきりと名前を告げ、控室に案内されても、気を抜かないように注意が必要です。この面接会場に入るまでの一連の流れを、落ち着いて行うことが、落ち着いて面接に挑み、自分らしさを発揮することに繋がります。その為、当日は時間にゆとりをもって行動し、予め道に迷うことのないよう、道のりや電車などの時間を確認しておくことが大切です。

面接が終了し、面接会場を出てもまだ気を抜いてはいけません。企業の建物を出てすぐに携帯電話をいじったり、煙草を吸うことのないよう、企業の建物が見えなくなるまで気を抜かないようにすることが大切です。企業の建物の周りには、関係の方や、またまれに、お見送りをして下さる場合もあります。冬の場合、コートは、建物が見えなくなってから着た方が良いでしょう。面接は、面接での自己アピールなどの発言だけが重要ではなく、その人がこれからこの企業で働くのに相応しいか、適しているか、企業イメージを守ることができたり、高めることができるかなどの点も見ています。その為、少しの気の緩みで台無しになることのないよう、最初から最後まで気を抜かず、余裕のある行動を、面接当日は心掛けることが大切です。

ピックアップ情報

Copyright (C)2023面接では自分自身のことを聞かれる.All rights reserved.